docker

Weaveでコンテナ間通信を試してみる

とりあえず2台の仮想マシンを用意します。下記のようなVagrantfileでサクッと実行環境を構築。 # -*- mode: ruby -*- # -*- encoding: utf-8 -*- # vi: set ft=ruby : Vagrant.configure("2") do |config| config.vm.box = "centos/7" config.vm.define :co1…

DockerfileでNginxのコンテナを構築

Dockerfileにコンテナの定義を記載してNginxのコンテナイメージを起動するまでの手順です。 他のApacheとかでも似たような手順なので、Dockerfileの書き方というよりは起動までの一連の流れを書きます。 Dockerfileの作成 適当な作業ディレクトリでDockerfil…

DockerコンテナのIPアドレス取得

集中的にDockerネタです。ホストOSからコンテナのIPアドレスを取得するときに利用するコマンドですがDockerから遠ざかるとすぐに忘れるのでUPしておきます。 docker inspect --format='{{range .NetworkSettings.Networks}}{{.IPAddress}}{{end}}' [コンテナ…

ホストOSのディレクトリをDockerコンテナと共有する

アプリ基盤って一度構築するとそれをドキュメントにしないと忘れてしまうのを何とかしたいと思いつつ、今回も昔まとめた手順をUPします。ホストOSのディレクトリをコンテナと共有する方法です。今回簡単にコマンド検証するためにVagrantにCentOS7を入れてDco…

docker-ce版

3日続けての連続投稿です。 書かないと全く書かないけど、書くときは集中的に!タイトルの通りですが、前回までの記事でdockerはcentosのリポジトリにあるものをインストールしましたが、dockerのリポジトリからCE版をインストールする方がいいと思います。…

dockerイメージの作成、起動、停止、削除

前回VagrantでCentOS7を起動してDockerをインストールするところまで記載しました。今回はDockerにイメージをインストールしてイメージの起動停止削除手順をメモしておきます。dockerの起動をOS起動と同時に起動できるるように下記のコマンドを実行。 sudo s…

VagrantでCentOS7を起動してDockerをインストールするまで

今更ながらVagrantの設定からCentOS7にDockerをインストールするまでの手順をメモとして書いておきます。VagrantとVirtualboxは既にインストール済みであることが前提です。とりあえずVagrantのbox配置先フォルダを変更したい場合、環境変数VAGRANT_HOMEにパ…