maru-dogの内部DSL

maru-0.6.16をリリースしたばかりですが、内部DSLを修正したバージョンを早めにリリースしようと考えています。

理由は、maru-dogの内部DSLを流れるようなインターフェースで記述可能にするためです。

これまでのバージョンではdeclareFor〜endで定義を囲って、その中で以下のように定義していました。

declareFor(TargetBean.class);
    bound("target1").from(InputBean1.class).bind("input1");
    bound("target2").from(InputBean2.class);
    bound("target3").from(InputBean2.class).bind("input4").converterOff();
end();

これを例えば次のように記述できるようにしたいと思います。

declareFor(TargetBean.class)
    .bound("target1").from(InputBean1.class).bind("input1")
    .bound("target2").from(InputBean2.class)
    .bound("target3").from(InputBean2.class).bind("input4").converterOff()
.end()

違いが分かりづらいですが、declareFor〜endまでを"."でつないで流れるようなインターフェースで記述できるようにしたいと思います。

maru-dogの利用方法及びダウンロードは以下のサイトを参照願います。

プロジェクトトップ:http://maru.sourceforge.jp/index.html

ドキュメントサイト:http://maru.sourceforge.jp/document_dog.html

ダウンロードサイト:http://sourceforge.jp/projects/maru/releases/